2021年はガーデニングを始めてから2年目の年でした。
まだまだガーデニング初心者で、2021年も失敗が多い1年に・・・泣。
それでも2年目ということもあり、いろいろと新しいことに挑戦することができました。
そこで今回は、2021年のガーデニングライフで強く印象に残っている出来事ベスト5を振り返ります‼︎
この記事が皆さんのガーデニングライフを豊かにするのに少しでも参考になれば嬉しいです。
それではよろしくお願いします‼︎
第5位 1000輪以上咲く!?驚異的なひまわりサンビリーバブル
たくさんのお花を咲かせてくれるひまわりサンビリーバブルに挑戦したことが第5位です。
今年の初夏、ハルディンさんのサンビリーバブル・ブラウンアイガールを購入しました。
初夏から晩秋までの長い期間ずっと咲いてくれるひまわりということで、昨年からずっと気になっており今年ついに購入。
噂によると一株でワンシーズン1000輪以上の花がう開花するとのこと・・・。とってもワクワクします♪
最初はとても小さい苗でしたので、「ほんとに1000輪も咲くのかな…?」という感じ。
でも、本当にビックリするくらいたくさん咲いてくれました。笑
サンビリーバブルは分枝が良くて花をたくさん咲かせてくれます。お花いっぱいの株に仕上がるので、見栄えも抜群です。
無花粉なので、切花にするときも手や服が汚れません。
たくさん咲いてくれるので、写真のような切花の花瓶を作ることができます。
11月まで元気にたくさん咲いてくれました。
本当に長い期間楽しませてもらったサンビリーバブル。
印象に残っているので第5位としました♪
第4位 花壇作りに挑戦‼︎意外と簡単♪
花壇作りに挑戦したことが第4位です。
DIYが苦手な我が家にとって、花壇作りは非常にハードルが高く、なかなか挑戦する気になれないでいました。
でもたくさんお花を植えることができる花壇がどうしても欲しかったため、重い腰をあげて挑戦。
芝を剥がして少し大きめの花壇作りに挑戦してみたんですが、これが意外と簡単♪
芝を剥がすのも意外と簡単でしたし、花壇フェンスを使えばあっという間にオシャレな花壇の出来上がりです。
完成した花壇にお花を植えた様子がこちらです。この花壇は秋に作りましたので、秋冬のお花をたくさん植えています。
お気に入りの花壇ができてとても嬉しかったので第4位としました。
もっと早く作っておけば良かった・・・笑
第3位 寄せ植え技術の向上‼︎技術アップで楽しさもアップ♪
寄せ植えのテクニックが向上したことが第3位です。
寄せ植えって本当に難しくて、1年目はほんとうにひどいありさまでした。笑
めげずに今年もいくつかの寄せ植えに挑戦し、何度も挑戦した結果少しずつ成長。
寄せ植えの技術が上がれば、寄せ植えの楽しさも上がっていきます。
昨年よりも寄せ植えを楽しめるようになったので、第3位としました♪
第2位 最強カラーリーフヒューケラの魅力に気づく
ヒューケラの魅力に気がついたことが第2位です。
ガーデニング1年目の年はヒューケラなどのカラーリーフの魅力に全く気づいていませんでした。
「ガーデニングはお花を楽しむもの‼︎」という謎の固定概念に縛られてました。笑
2年目の今年は無事に固定概念を打ち破ることに成功・・・。
すっかりヒューケラにハマってしまいました。
ヒューケラのおかげで北側の暗い花壇が、彩り豊かになってくれています。
1年目はずっと悩んでいた日当たりの悪い北側花壇の問題。これはヒューケラさんが一瞬で解決してくれました。
ヒューケラのおかげで我が家のガーデニングライフがとっても豊かになったので、第2位にしました。
ヒューケラの魅力については、こちらの記事も参考にしてみて下さいね。
第1位 感動‼︎サトウ園芸さんのパンジー・ビオラとの出逢い
第1位はサトウ園芸さんのパンジー・ビオラとの出逢いです。
購入したのは、ドラキュラ、ヌーヴェルヴァーグ、ローブ・ドゥ・アントワネットの3種類。
とても高価なパンジー・ビオラなので、1株1鉢で大切に育てています。
衝撃的なかわいさで毎日眺めるほど気に入ってます♪
みなさんにも強くオススメしたいステキなお花たちです✨
まとめ
以上、2021年のガーデニングで印象の残っている出来事を紹介しました。
2021年はやっぱりサトウ園芸さんのお花たちが衝撃的でした✨まだまだ知らないことや経験したことのないことがたくさんあるんだなぁと実感した1年でした。
2022年以降もいろいろなことに挑戦して、ガーデニングをもっともっと楽しんでいきたいと思います♪
それでは、また!
コメント