【冬の肥料】庭木の成長に不可欠!寒肥について解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
寒肥
  • URLをコピーしました!

春の芽吹きの時期に植物の成長を促すために不可欠な寒肥。寒い季節に行う寒肥は作業が億劫ですし、効果もすぐに現れないため忘れてしまいがちです。

ただ、寒肥をするかしないかで春先の植物の成長に大きな差がでます。

この記事ではそんな寒肥について解説を行います。

春先の植物の成長を促したい方、寒肥の方法がよくわからない方は是非ご覧ください。

それでは、よろしくお願いします。

スポンサーリンク
目次

寒肥ってなに?

植物の成長が止まる寒い季節に植物に肥料を与えることを寒肥といいます。寒肥は12月から2月の寒い季節に行います。

寒肥は時間をかけてゆっくり分解され、春になると土壌に栄養が行き渡ります。それにより、暖かくなってきてからの植物の成長が豊かになり、花つきも良くなります。

寒肥をするかしないかで春先の植物の成長に大きな差が出ます。寒くて億劫になりがちですが、数分でできる作業です。冬の暖かい日を狙って行いましょう。

寒肥が必要な植物

寒肥は、バラや桜、ツツジなどの花木に加え、梅や桃といった実をつける庭木に行います。地植えで育てている植物には必要な作業です。

寒肥に使用する肥料

寒肥は油かすや骨粉など動植物由来の有機物を原材料とした有機肥料を使います。

骨粉入り油粕 有機肥料
有機肥料(骨粉入り油粕)

有機肥料は微生物たちの働きによりゆっくり時間をかけて土壌を改良してくれます。微生物たちは植物の成長時期とあわせて活動が活発になるので、植物たちが栄養を必要する時期とうまくリンクします。

人工的に成分が調整された化成肥料は、栄養価が高いうえに分解するスピードも早いですが、寒肥で使用すると植物が肥料やけをしてしまいます。寒い時期は植物も休眠しているので、化成肥料は植物にとって刺激が強すぎます。寒肥に化成肥料は使用しないようにしましょう。

☑️check

【有機肥料】

  • 動植物性の有機物が原料
  • ゆっくり長く効果を発揮

【化成肥料】

  • 鉱物などの無機物が原料
  • 即効性はあるが効果は短い

油粕

ガーデニングの寒肥におすすめなのは、骨粉の含まれた油粕です。栄養のバランスが良く、ほとんどの植物に使えます。

ちなみに、発酵していない未発酵の有機肥料はきつい臭いがします。慣れていないと辛いので、臭いが気になる方には発酵済みの油粕がおすすめです。

また、虫が苦手な方にはニーム入りの肥料がおすすめです。ニームに含まれるアザディラクチンという成分が害虫の対策になります。

寒肥の方法

寒肥は、植物の幹から少し離れたところに施します。

植物は基本的に根の先端から栄養を吸収します。根の先端の位置は、枝先と同じくらいの位置です。それを意識して寒肥を施してあげましょう。

寒肥を施す場所
寒肥を施す場所

また、寒肥は土壌の中の微生物の働きにより分解されるので、土の中に埋めるのが効果的です。穴を掘ると根を切ってしまいがちですが、休眠期のため多少根を切ってしまっても問題ありません。10cmから20cmほどの穴をほり、土と混ぜるように施します。

寒肥 方法
寒肥の方法
10cm〜20cm穴を掘り有機肥料を入れます。
有機肥料「土に混ぜ込みます。

施す量は低木で100g〜200g、高木で200g〜400gくらいです。植物の大きさや種類、肥料の種類にもより異なるので肥料に記載の規定量を参考にしてください。有機肥料はやや多めに肥料を与えても化成肥料と違って肥料やけの心配はありませんので安心してください。

寒肥を忘れてしまったら

お伝えしたとおり、有機肥料はじっくり時間をかけて土壌を改良します。そのため、春になってから有機肥料を施しても栄養を必要とする新芽の季節に間に合いません。寒肥を忘れて春になってしまったら、化成肥料を施してあげましょう。

鉢植えにしている場合は

鉢植えの場合は、土の量がすくないため寒肥で得られる効果も少なくなります。そのため、暖かくなってきてから化成肥料を施すのが一般的です。寒肥は施さないよりかは施したほうが良いですが、無理して与える必要もありません。

まとめ

以上、寒肥について解説を行いました。

繰り返しになりますが、寒肥をするかしないかで春先の花木など植物の成長に大きな差がでます。寒い季節はガーデニングの作業が億劫になりがちですが、暖かい日にぜひ挑戦してみてください。春になったら元気いっぱいの植物たちに会えますよ。

また、お花は好きだけどガーデニングはいろいろ大変だしちょっと…という方にはお花のサブスクがおすすめです。お花のある暮らしを気軽にオシャレに楽しむことができますよ。

ぜひ参考にしてみてください。それでは、また!

スポンサーリンク
寒肥

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次