当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【吉高の大桜】樹齢300年超の一本桜🌸アクセスや見頃を解説

お花スポット

千葉県印西市の吉高の大桜。樹齢300年樹高10mを超える一本桜で市外、県外からも訪問客が訪れる人気スポットです。

吉高の大桜
吉高の大桜

この記事では、そんな吉高の大桜の概要やアクセス、見頃、駐車場からの徒歩ルートなどを紹介します。

吉高の大桜が気になっている方はぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

吉高の大桜 概要

吉高の大桜は樹齢300年を超えるといわれているヤマザクラです。

ソメイヨシノよりも開花時期が遅く、満開の時期は2〜3日程度です。

印西市指定天然記念物に指定されており、市内だけでなく市外や県外からも訪問客が訪れます。

吉高の大桜 看板
吉高の大桜

吉高の大桜 見頃

例年の満開時間は3月下旬頃から4月上旬頃です。

満開時期
平成30年(2018年)4月2日〜4月4日
平成31年(2019年)4月8日〜4月12日
令和2年(2020年)3月28日〜4月3日
令和3年(2021年)3月27日〜3月30日
令和4年(2022年)4月8日〜4月10日

令和5年(2023年)は3月29日から4月1日あたりまでが見頃になりそうです。

吉高の大桜 イベント

2024年は4月1日(土)と4月2日(日)に吉高の大桜まつりが開催されます。時間は10時から15時までで、出店などが出るみたいですよ。

吉高の大桜 アクセス

開花期間中は、吉高の大桜の周辺道路が車両通行止めになります。自転車も走っての通行はできないようです。

吉高の大桜 車両通行止め
吉高の大桜 車両通行止め

車を利用する場合は、臨時駐車場に駐車して徒歩で吉高の大桜まで向かう必要があります。

吉高の大桜 駐車場

開花期間中は印旛中央公園が臨時駐車場になります。駐車料金は無料です。

吉高の大桜 臨時駐車場 入口
吉高の大桜 臨時駐車場 入口

駐車スペースは広く、誘導員の方もいらっしゃいます。

吉高の大桜 臨時駐車場
吉高の大桜 臨時駐車場

ただ、見頃の休日は大変混雑して駐車できない場合もあるようです。千葉県印西市の公式サイトでは公共交通機関の利用が推奨されています。とはいえ、最寄りの印旛日本医大駅から吉高の大桜までは徒歩だと45分程度かかります…。便利なバスなどもないので、車以外の方法でのアクセスはなかなか厳しそうです。

吉高の大桜 臨時駐車場からの徒歩ルート

臨時駐車場から吉高の大桜までは徒歩で20分程度かかります。

一本道なので迷う心配はありませんが、歩道がしっかり整備されているわけではないので注意が必要です。

吉高の大桜 駐車場からのアクセス
臨時駐車場を出ると、細い歩道があります。この道をまっすぐ進みます。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
吉高の大桜に向かう道中は歩道が整備されていない場所もあるので注意が必要です。車通りも多いです。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
草や木の枝が歩道にまで伸びています。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
交差点が近づくと歩道がきれいになり歩きやすくなります。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
国道464号を渡ります。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
臨時駐車場から車両通行止めになっている場所までは歩いて10分程度です。ここからは車が通らないので安全です。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
開花時期には吉高の大桜まつりが開催されます。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
イノシシ注意の看板が至る所に設置されています。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
道中には道標が設置されています。ここに記載の時間よりは早く到着できます。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
道中は野菜などが売っているお店もあります。
吉高の大桜 駐車場からのアクセス
もうすぐ到着です。
吉高の大桜 駐輪場
吉高の大桜のすぐ近くに駐輪場も設置されています。
吉高の大桜 
到着です。無料駐車場からは約20分で到着です。

Googleマップだと臨時駐車場から吉高の大桜までの徒歩での所要時間は18分となっていますが、20分はかかりそうです。歩きやすい靴で訪れるのが無難ですね。

ペット同伴可能

ここはペットと一緒に桜を見に来ている方が多くいます。
そのため、ペット用の水飲み場も設置されていました。とてもおしゃれな竹製の水飲み容器が!
同じ場所で竹製品が販売されていたので購入も可能です。

まとめ

以上、吉高の大桜の概要や見頃、アクセス、駐車場からの徒歩ルートをご紹介しました。

吉高の大桜は、遠くからみるとまるでピンクの小山のようで、実際に観ると想像より大きく感じます。

みなさんも、ぜひ訪れてみてください。アクセスは少し不便ですが、圧巻の一本桜を堪能できますよ。

それでは、また!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました