Shiro-Kuro– Author –
-
【フィオリーナの育て方】花つき抜群!ビオラの超定番✨
SUNTORY FLOWERSさんから発売されている大人気ビオラ、フィオリーナ。 数あるビオラの中でも丈夫で花つきが良く、ガーデニング初心者でも育てやすい人気のビオラです。 フィオリーナ この記事ではそんなフィオリーナの特徴と育て方をご紹介します。 フィオ... -
【ビオラの特徴と育て方】秋冬ガーデニングの主役✨おすすめの品種もご紹介!
秋に植えて春まで長く楽しめる秋冬のお花の定番ビオラ。ガーデニング好きの人たちの間では、パンジーと合わせて【パンビオ】の愛称で親しまれています。 この記事では、ビオラの特徴や育て方をご紹介します。 Shiro 花言葉は? パンジーとの違いは? 花色... -
【日光の紅葉】日帰りで楽しむ✨ド定番の日光紅葉旅!
日本有数の観光地である栃木県日光市。 日光は四季折々の景色が楽しめる観光地で、紅葉の名所でもあります。 10月下旬に日帰りで日光へ行ってきましたので、実際に行ってきた日帰りで周れる紅葉スポットをご紹介します♪ 紅葉スポットをお探しの方、日光の... -
【あしかがフラワーパーク】光の花の庭✨日本三大イルミネーションはやっぱり凄かった!
日本三大イルミネーションにも選ばれるあしかがフラワーパークの光の花の庭。夜景観光士が選ぶイルミネーションランキングで6年連続で全国1位を受賞するなど、大人気のイルミネーションです。 10月下旬にそんなあしかがフラワーパークに遊びに行ってきまし... -
【スーパートレニアカタリーナ】夏最強!グランドカバーに最適なお花の紹介
PROVENWINNERS(PW)さんから販売されている大人気のトレニア、スーパートレニアカタリーナ。 暑さに強いトレニアがさらに育てやすく改良されており、真夏に育てるには最強のお花とも言われています。夏のガーデニングが苦手な方にも強くおすすめしたい優... -
【ナデシコ】特徴と育て方を解説!
大和撫子という言葉があるように、日本人にとって馴染みの強いお花ナデシコ。多くの園芸品種が出回っており、ガーデナーから根強い人気があります。 この記事では、そんなナデシコの特徴と育て方を解説します。 Shiro ナデシコの花言葉は? どんな種類があ... -
【パルシステム】鬼リピートしているおすすめ商品10選!
忙しい毎日を送る現代人の強い味方パルシステム。生活に欠かすことのできない大切なパートナーです。 この記事ではパルシステムで販売されている商品の中でも、毎週食べたくて鬼リピートしている商品をご紹介します。率直な感想も載せています。パルシステ... -
【シクラメンの特徴と育て方】冬の鉢花の女王✨水やりや冬越し、夏越しの方法を解説
冬を代表するお花シクラメン。冬の鉢花の女王とも呼ばれ、室内を彩るお花として強い人気があります。近年は耐寒性を備えたガーデンシクラメンも売られており、楽しみ方が拡がっています。 シクラメン この記事では、そんなシクラメンの特徴と育て方を解説... -
【ゼラニウムの特徴と育て方】ヨーロッパで最もポピュラー!花色鮮やかな多年草
ヨーロッパで最もポピュラーなお花の1つゼラニウム。ヨーロッパの街並みで窓辺にお花が飾られている景色をよく見ますが、これらの多くがゼラニウムです。 ヨーロッパの街並みを彩るゼラニウム ゼラニウムは日本の梅雨や蒸し暑さが苦手ですが、近年の品種... -
【新感覚お花のテーマパーク】HANA・BIYORIに行ってきた!アクセスや混雑状況、見所を紹介
これまでにないエンターテイメント型のフラワーパーク「HANA・BIYORI」。よみうりランドに併設されたお花を楽しめる施設です。 ずっと気になっていたのですが、2022年10月8日にようやくHANA・BIYORIに遊びに行ってきました。この記事ではその時の様子をご...